fbpx

大功建設_メンテナンスサポートシステム

2025.08.01

家のコンディションを末永く見守ります

お引き渡し後1年目は無料でメンテナンスを行います。
2年目以降は有償となりますが、大功の家の主治医である協力会社「(株)めんてかぶ」の専属スタッフがお伺いして、床下から小屋裏まで点検を行います。点検結果やメンテナンスの記録は「住まいの履歴書」に記載します。

 


住宅履歴情報とは、住宅の設計、施工、維持管理、権利及び資産等に関する情報をいい、
いつ、だれが、どのように新築や修繕、改修・リフォーム等を行ったかを
記録した住まいの「履歴書」を残していくものです。
長期優良住宅の認定を受けた住宅については、住宅履歴の整備が必須となります。
大功の家でも住宅履歴情報の保存・活用を行っています。
建設時の図面や写真、お引渡し後のメンテナンス記録まで、
履歴情報は全て電子データに変換し、外部サーバーに30年以上保存されます。
お客様固有のログインIDとパスワードが発行されますので、
いつでもご自宅のパソコンなどで情報の閲覧・更新が可能です。

 

住宅履歴の具体的な例

新築段階

⚫︎建築確認/地盤調査、建築確認、完了検査等

⚫︎住宅性能評価/設計住宅性能評価、建設住宅性能評価に係る書類・図面等

⚫︎長期優良住宅認定/認定手続きのために作成される書類・図面等

⚫︎新築工事関係/住宅の竣工時とそれまでにつくられる書類・図面等

 

維持管理段階

⚫︎維持管理計画/メンテナンスプログラム等

⚫︎点検・診断/サービス点検等の住宅診断に係る書類・図面等

⚫︎修繕/計画修繕、その他の修繕に係る書類・図面等

⚫︎リフォーム・改修/リフォーム・改修工事に係る書類・図面等

⚫︎認定長期優良住宅の維持保全/保存が義務付けられている維持管理の記録等

 

 

この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。