光ホームサービス_外装工事(賃貸住宅、店舗など)
2025.10.02
■光ホームサービスが選ばれる3つの理由
③高い技術力
建物の構造を熟知した上で、必要な補修、メンテナンスをご提案します。行き届いたメンテナンスは、ご所有の物件価値維持に効果を発揮します。
②わかりやすい提案資料
外装工事をした後の外壁のシミュレーション画像を作成します。シミュレーション画像と塗装見本で具体的なイメージがつかめます。
③安心のアフターフォロー
工事後も家主様の気になる点は担当者が責任をもってご対応します。メインエリアを阪神間としているので、担当者がすぐ参ります。
■外装工事の流れ
①現場調査
壁の塗装面・防水塗膜の状態、タイルの打診検査、補修が必要な箇所等を調査します。
・シーリングの劣化
・外壁のクラック(ひび割れ)
・塗膜のチョーキング
・防水層の劣化
②外装工事のご提案
①外壁塗装・防水工事の必要な範囲、塗料の種類
②必要な補修の内容、範囲…外壁の欠損やタイル剥離の補修など
③足場組立の範囲
外装工事による建物価値向上についてのご説明
・デザイン性の向上で、入居率アップ
・外壁や屋上・ベランダ防水、階段を適切にメンテナンスして、将来かかる修繕費の軽減。
・建物が長く安定した収入源となり、価値が向上します。
③工事内容・金額の決定
完成後のイメージ図などを用いて、お打合せの上決定いたします。
④ご契約
工事の請負契約書を交わさせて頂きます。
⑤施工
①足場の設置
②塗装面の洗浄…高圧洗浄やブラシで表面の汚れを落とします。
③下地処理…ひび割れや塗膜・タイルの剥離等の補修、金属部のサビ取り、枠まわりのシーリング。
④養生…窓やドアなどに塗料がつかないようビニールシートで覆って保護します。
⑤塗装…下塗り、中塗り、上塗りと塗膜を重ねて塗装します。
⑥足場の解体・撤去
⑥お引渡し
家主様に工事後の状態を確認頂いた上で、お引き渡しいたします。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。
工事後の不具合や気になる点は、 誠意をもってご対応いたします。