
株式会社悠建設
物語が生まれる家
Data
工務店データ
-
● 施工エリア大阪府/兵庫県/京都府/奈良県/和歌山県
-
● デザインナチュラル住宅


CONCEPT
Concept 01
“安心”、”満足”、”感動”
「家を建てる」という人生における最大ともいえるお買い物のお手伝いをさせていただくからこそ、その大きな責任の中でどのようにして”安心”、”満足”、”感動”というワードをお客様にお届けできるのかという部分を重視しております。
お客様との出会いから完成・引き渡しまでの一貫したプロセスの中でそれらの気持ちをお客様の中で抱いていただけるような丁寧な仕事をこころ掛けます。

Concept 02
出会いを大切にします
大小合わせると住宅の建設を事業としている会社は全国で100,000社程度あると言われております。そんな数多ある会社の中から私たちを選んでいただけたというその「出会い」の部分を大切にしております。お客様の家は私たちにとっても大切な家です。一生モノのお買い物のお手伝いをさせて頂くからこそ、責任を持ってアフターフォローもしっかり対応いたします。”ものづくり”を通じて末永いお付き合いをさせてください。

Concept 03
一手間を惜しみません
「まぁこんなもので良いか」だとか「人が見てないから」といって手を抜いてしまうと、当然のごとくあちこちに不備が発生し、お客様に満足していただける仕事はできません。家が建つまでにはとてつもない数の工程があり、見過ごされがちな細かいポイントもたくさん存在します。 私たちはそんな、「気づいてすらもらえない部分」にこそよりプロとしての自覚とプライドを持ち”一手間をおしまず”仕事に向き合います。

Gallery
施工事例
Model
商品バリエーション
会社概要
株式会社悠建設

ごあいさつ
1997年5月1日、大阪市淀川区の一室で西林建築設計は誕生しました。
その日から、一人一人のお客様との出会いを大切にし、”ものづくり”を通じて明るく、楽しく、社会に必要とされるとともに、
「お客様から心からの”ありがとう”を言っていただける会社(企業)になる」という理念のもと企画・設計・施工のすべての分野での価値観の向上、技術の向上に努めてきました。
特に施工に関しては、社員大工の積極採用・育成をはじめ、自社大工の棟梁制を推進し、一貫した元請自社施工に徹し、 ひと手間を惜しまない”ものづくり”への拘りを愚直に追い求めています。
悠建設は社員一同真心を込めてお客様に「安心」「満足」「感動」してもらうことを使命にお客様の想いに寄り添える”ものづくり”をしています。
そんな私達が表現する建築への拘りがこれからの出会いの中で一人でも多くの笑顔をもたらすことができれば幸いです。
代表取締役 西林 努
Staff
スタッフ
-
岡田 拓哉 【設計部主任 / 設計部】
設計部の主任として主に設計を担当しております。現在は工事部も兼任しているので現場にでて現場管理の業務をおこなうこともあります。
-
武 夕季 【工事部主任 / 工事部】
工事部の主任として主に現場管理を担当しております。また施工前の現地調査も大きな役割の1つになります。
-
古田 咲香 【営業部】
入社したてのため、現在は上司のお手伝いをしています。これからはホームページ、インスタグラムを担当予定です。
-
浪越 千春 【経理部】
小口の管理やお取引先様への支払、領収書の作成など事務作業を主に担当しております。
-
梶田 瑞稀 【営業部】
入社して間もないので、主な役割は上司のお手伝いとホームページやインスタグラムの運営を担当しております。
Office
事業所
-
本社
〒532-0012 大阪市淀川区木川東3-1-4
06-6308-2137
Detail
会社概要
-
法人名一級建築士事務所 株式会社 悠建設
-
本社住所〒532-0012 大阪市淀川区木川東3-1-4
-
電話番号06-6308-2137
-
オフィシャルサイト
-
設立1998年2月
-
資本金50,000,000円
-
宅建業資格有
-
仲介有
-
自社分譲有
-
1級建築士2人
-
事業内容注文住宅の企画・設計・施工医療建築、個人クリニックの企画・設計・施工分譲住宅の企画・設計・施工及び開発許可申請住宅及び各種建築のリフォーム、リノベーション事業各種建築の工事請負業
-
許可番号一級建築士事務所登録 大阪府知事登録(ホ)第20779号建設工事業者登録 大阪府知事 許可(般-5)第109099号宅地建物取引業者登録 大阪府知事(5)第50056号
-
年間着工棟数6棟
-
従業員数11名
-
国産材使用比率70%以上
-
耐震性能3等級
-
断熱性能5等級
-
気密性能0.3c㎡/㎡(C値)
-
目安坪単価(施工延床)/税込80万円