明友建設_耐震・耐久
2025.05.29
全棟、耐震等級3を取得。強くてしなやかな家を目指しています。
地震大国、日本に建つ家には、いざという時に持ちこたえられる強靭さが不可欠。明友建設は、例えば地震に対する建物の強さを表す耐震性能では、全棟において耐震等級3を取得しています。これは、消防署、警察署など防災施設と同等の高いレベルです。
また、外からの力を建物全体に分散してバランスを保つ「スーパーウォール」工法に「耐震テープ」を施し、家全体が制振装置となって地震のエネルギーを吸収する構造を採用しています。
建築基準法で求められる耐震等級1は、「大地震の時に倒壊・崩壊しない」というレベル。地震時に家に避難ができることを目的とし、家を維持できるとは限りません。大地震が起きた後も、引き続き安心して住み続けられる家を建てるためには、確かな構造計算が必要です。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。