fbpx

にのみや工務店_資産価値の高い家

2025.08.27

全棟長期優良住宅

長期優良住宅とは「この家は間違いなく長持ちする、安心できる住まいです」という、国土交通省のお墨付きがもらえた家のことを指します。
劣化対策・耐震性・省エネ対策など9つの厳しい基準をクリアした建物だけが長期優良住宅として認められます。
長期優良住宅の認定を受けた家は、家の資産価値を下げる理由である経年劣化の対策がしっかりと施されており、安心して永く住み続けられる=資産価値が高いといえます。
また最大のメリットは税金面で優遇を受けられるということです。
にのみや工務店では、申請手続きもしっかりとサポートいたします。

 


全棟BELS(ベルス)認定 最高評価★★★★★

「BELS(ベルス)」とは、国土交通省が定めている「建築物の省エネ性能表示のガイドライン(建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針)」をもとに、住宅の燃費について第三者機関が承認を行う制度です。
住宅が消費するエネルギー量を5段階で評価し、★が多いほど省エネ性が高いといえます。
省エネ性が高い家は、住んでからのランニングコスト(=光熱費など)が削減でき、地球にも優しいのです。

にのみやの家は全棟、BELS認定最高評価の星5つを獲得しています。
省エネ性能において高い評価が加わった家は、資産価値もさらにアップします。

 


「無結露50年保証」の壁材を使用

家の劣化の大きな原因は結露です。
にのみやの家が使用する「FPウレタン断熱パネル」の素材は硬質ウレタンフォームといい、水や空気をほとんど通さない構造になっています。
素材そのものの優れた耐水性・防湿性に加え、施工においても外壁下地の内側に通気層を設ける仕様が、湿気の侵入や滞留をブロックし、壁内結露を防ぎます。
経年による品質劣化や性能劣化が極めて少ないFPウレタン断熱パネルは、高性能証として壁内の無結露50年保証をお約束しています。

この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。