八木建設_リフォーム
2025.03.28
【断熱性向上】
断熱性向上には、「建物全体の断熱性向上」と「部屋ごとの断熱性向上」があります。
①建物全体の断熱性向上
「建物全体の断熱性向上」は外壁も改修しますので、対候性や防水性、美観の上でもご満足頂ける工法です。
建物全体を暖かく、涼しくしたい方に向いた工法です。
②部屋ごとの断熱性向上
「部屋ごとの断熱性向上」は住みながら、部屋の内側から断熱材を追加しますので、暖かくしたい部屋を選べます。
断熱性向上リフォームにおすすめのお部屋
・普段いることの多いリビング、ダイニング、キッチン
・冬場にはヒートショックを起こし、生死に関わる脱衣室
・一番寒い時間帯を過ごす寝室
・寒い時間帯にも行くトイレ
【case1】断熱材が入ってない床を局所断熱リフォーム
断熱材が入っていなかった床をリフォーム、断熱材を敷き込んでいます。断熱材は旭化成建材のネオマフォームです。
【case2】上張り工法で家を壊さずスピード施工
築年数の経ったお宅では断熱材が脆弱なことが多いです。壊さずに断熱性能を高める方法として、断熱材付きボードを上張りする方法があります。この方法は、既存を壊さず施工でき、短工期でゴミもでません。
【case3】キッチンの交換と同時に、断熱性向上の工事
極力解体をせずに、日常長くいるリビング等の断熱性能を局所的に高めることができます。
【バリアフリー化】
より暮らしやすく、長く住める家に、快適な暮らしをサポートするバリアフリー化。
おすすめの「断熱化」「バリアフリー化」と合わせ水回りリフォームなどもご提案しています。
お気軽にご相談ください。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。