喜多山工務店_寒冷地工法(高断熱・高気密)
寒冷地に特化した建築工法
喜多山工務店は、正統派の寒冷地工法を採用しています。寒冷地特有の厳しい気候条件に適応するために、当社は伝統的な寒冷地工法を取り入れました。これにより、家屋の耐久性が向上し、冬の厳しい寒さにも耐えることができます。さらに、この工法は断熱性にも優れており、室内の暖かさを保ちながら、エネルギー効率の高い住まいを実現します。快適で長持ちする住環境を提供するために、当社は細部にまでこだわり抜いた施工を行っています。
【内外両面壁断熱工法】
内外両面壁断熱工法はとことん壁にこだわり、性能を大きく向上させた断熱工法です。目に見えない部分に対して、贅沢なまでに手間をかけていきます。
室内側、クロス下地材(石こうボード)下に防湿気密シートを、外部側には透湿防水シートを使用する事により、柱厚(105ミリ)24kg相当の高性能グラスウール断熱材への湿気の進入を防止。プラス、外部に30ミリのポリスチレンフォーム3種を併用する二重断熱の内外両面断熱工法を取り入れています。
【「夏を涼しく、冬を暖かく」を実現する天井】
天井には、高性能を誇る吹込み用断熱材を使用。吊り木や段差などで複雑な小屋裏でも、指定工事店による隙間のない均一な吹込み施工をすることによりハイレベルな断熱性能を発揮します。それにより、冬季は居室内の熱を逃さず、夏季は居室内への熱を遮断します。その断熱効果により冷暖房費の削減に貢献します。
【床断熱「Rakuty ラクティー」】
A種硬質ウレタンフォームを使用。
地球温暖化の原因となるフロンガスを全く使わず、人にも地球にもやさしいとってもエコロジーな素材です。
「健康・安全性」「省エネルギー」「高断熱」「耐水性」「自己消火性」快適な住まいに不可欠な5つの住性能を備えた理想の断熱材です。
【木製断熱玄関ドア】
高性能の断熱材中心の多層構造。
細部の気密性が断熱効果を発揮します。注入発泡ウレタンフォームをはさんで数枚の単板を重ねた、厚さ65mmの多層式断熱構造。三層ガラスの窓、シリコンゴム使用の戸当たりゴム、ドア木端を逆勾配にしてエアーポケットを作り雨や粉雪を防ぐなど、細部の気密性を高め、断熱効果をさらにアップ。またスチール芯を通してドアのそりを防止しました。この他防犯機能の充実とともに、木製ドアの強度と美しさを保持するための気配りに富んだ設計です。
【高性能断熱複層サッシ】
断熱樹脂サッシはガラスが複層になっているので保温性、防音性が違います。 LOW-E複層ガラスは一般の単板ガラスに比べ、断熱効果が約2倍。また、室内側のガラスに、熱を反射する性質を持つ、特殊金属膜をコーティングしました。コーティングしたガラスは室外の太陽光は取り込み、室内の熱が外へ放出するのを防ぎます。
オール樹脂フレームはアルミに対して熱伝導率が約 1/1000 と、熱を伝えにくいのが特徴です。屋外が冷えている場合でも「冷たさ」が室内に伝わりにくくなります。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。