小野建築設計_窓について
2024.01.12
樹脂とアルミの複合サッシ+複層ガラス
二つの素材が複合されたサッシを採用しています。
室内側は熱伝導率が低く結露しにくい樹脂を、外部は退色や熱の変形に強く丈夫なアルミ製です。 ガラスはLow-E金属膜を張り遮熱し、二枚のガラスの間にアルゴンガスが入っており、空気層を作ることで断熱性や遮音性が上がります。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。
二つの素材が複合されたサッシを採用しています。
室内側は熱伝導率が低く結露しにくい樹脂を、外部は退色や熱の変形に強く丈夫なアルミ製です。 ガラスはLow-E金属膜を張り遮熱し、二枚のガラスの間にアルゴンガスが入っており、空気層を作ることで断熱性や遮音性が上がります。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。