ヤガワ_断熱性能
根拠のある断熱・気密性能で、安心・安全・快適な暮らしを
断熱と気密に関しては、ZEH基準以上を確保し、UA値は0.6をvacancesのスタンダードに設定しています。
建てる地域によって、もっと高い断熱性能が必要な場合もあるので、臨機応変に対応します。
光や風といった自然エネルギーを上手に取り入れるパッシブデザインを基本に、なるべくエアコンに頼らず、
家中どこにいても温度差の少ない快適な居住空間をつくり、光熱費を抑えた低燃費な暮らしを叶えます。
【断熱材について】
耐震工法のほか、エアコンに依存しすぎることなく、
夏も冬も薄着で快適に暮らすための断熱材にもこだわっています。
vacancesが使う断熱材は、吹付け発泡ウレタンの「アクアフォーム」。
断熱性の高さはもちろん、現場で発泡することにより、壁内に隙間なく密着するため、気密性の高い居住空間を実現します。
少ないエネルギーで冷暖房効率を高めてくれるので、身体への負担が少なく、光熱費の大幅な節約=省エネにもつながります。
他社で多く使用されているグラスウールのように、壁内で腐食して落下することがなく、シックハウスの原因となる素材も一切使用していないので安心です。
高い断熱・気密性により、部屋間の温度差が少なくなるため、冬のヒートショックも防ぎます。
【窓(サッシ)について】
家の中で最も熱損失率が高いのが窓(サッシ)です。
vacancesは樹脂フレームとLow-E複層ガラスにより、国内最高レベルの断熱性能を実現したYKKのAPW330を採用しています。
室内側のガラスフレームが冷たくならないので、室内の暖かい空気と窓の表面温度の差が小さくなるため、カビの発生原因となる結露も発生しません。
冬場に太陽の暖かさを取り込みたい南向きの部屋には「日射取得型」、まぶしい西日が差し込む部屋には「日射遮蔽型」というように、窓ガラスを適材適所に使い分けることもできます。
Model
商品バリエーション
この工務店 / 設計事務所の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。