DX

心を震わすCG技術で
圧倒的なクロージング!

ハイスペックCG 基礎〜実演まで
オンラインスクール

売り込み不要の時代が
ついに到来!
心を震すCG技術で
圧倒的なクロージングを実現!

お問合せ・資料請求

資料請求、本スクールの受講希望の方は
資料請求・問合せボタンからお問合わせください。

オンライン相談(無料)・オンライン授業見学
申込み 随時受付中

毎週火曜日 16:30〜17:00 オンラインでの授業見学を開催中!実際の授業の雰囲気を見たい方は、 お気軽にお申し込みください。                            

オンライン授業風景

【案内チラシ】
ハイスペックCGオンラインスクール

ご自由にダウンロードしてください。

10月開校(2期)案内チラシ(PDF)

受講申込書

研修カリキュラム


ハイスペックCGオンラインスクールでは、企業のDX推進においてポイントとなる考え方を学び、自社にてデジタル技術革新による顧客体験向上と商談力強化のための実習を行います。

今回の受講内容はあくまでCGを使ったプレゼンスキルの向上を目的としており、世界中のあらゆるCG関連ソフトに対応しております。また、今後増えると予想される新たなソフトにも柔軟に対応できる基礎知識から、高度な応用力を実践習得できる内容になっております。

使用ソフトについて

■時間数・日程

受講時間:105時間

※開催日程:1日7時間 ✕ 15回
(毎週1回 4か月)

■カリキュラム(全15回)

実施時間 9:00〜17:00
(休憩:12:00〜13:00)

回数 内容
1 基礎 - 全体像の把握
2 初級 - 基本操作の体験
3 初級 - 基本操作の体験
4 初級 - 基本操作の体験
5 初級 - 基本操作の体験
6 中級 - インポートデータの補正と変換・外部風景のデータ構築
7 中級 - 建物と内装のデータ構築
8 中級 - プレゼン動画の作成
9 上級 - デジタルプレゼンテーション設計
10 上級 - インポートデータの補正と変換
11 上級 - 外部風景のデータ構築
12 上級 - 建物と内装のデータ構築
13 上級 - プレゼン動画の作成
14 上級 - CGを使ったプレゼンテーションスキルの習得
15 上級 - CGを使ったプレゼンテーションスキル・設計業務の変革について

■料金体系

受講料 55万円(税込) /教材費含む

【※要件を満たすことで、厚生労働省の助成金を活用できる場合があります。(助成金活用最大50万円)】

受講形式:リモート集合形式


本研修は、ZOOMによるリモートの集合形式で実施します。
専門の講師が画面共有しながらわかりやすく丁寧に指導しますので、安心して受講いただけます。

オンライン授業の様子です。見学のお申し込みはお気軽に!

CGオンラインスクール 授業風景

無料オンライン相談・オンライン授業見学参加申し込み随時受付中

受講対象者

建築会社・工務店に勤務する専門技術者で、3DCADを用いたモデル作成が可能な技術者の方が対象です。

研修の目的

✓ 住宅の魅力を最大限に引き出す高品質なCGモデル動画を制作するスキルを習得し、営業プロセスを改革することで顧客視点でのサービス設計ができるようになる。

✓ 顧客体験を最大化するプレゼンテーション設計を踏まえたインタラクティブで説得力のあるプレゼンテーションスキルが身につく。

✓ DX推進を具体的に計画し、進められるようになり、自社の持続的な成長に貢献できるようになる。

習得できるスキルとメリット

✓ 住宅の魅力を最大限に引き出す高品質なCGモデル動画を制作するスキルを習得し、
営業プロセスを改革することで顧客視点でのサービス設計ができるようになる。

✓ 顧客体験を最大化するプレゼンテーション設計を踏まえたインタラクティブで説得力の
あるプレゼンテーションスキルが身につく。

✓ DX推進を具体的に計画し、進められるようになり、自社の持続的な成長に貢献できるようになる。

『AI搭載・ハイスペックCG』

光と影を自在に操り

潜在意識に刺さる強烈なインパクトで

圧倒的なプレゼンを実現!

オンライン授業見学開催中!
毎週火曜日 16:30〜17:00

 

研修申込み〜受講開始までの流れ

申し込みフロー1

問合わせフォームからエントリー

お問合せ・資料請求フォームに必要事項を入力の上、送信してください。

申し込みフロー2

オンライン面談の実施

オンライン面談では、参加要件の確認、助成金制度についての説明、重要事項の説明をいたします。

※参加要件の確認:使用するパソコン環境、CADソフトインストール状況、データ形式等、作業レベルの確認と事前審査を行います。

申し込みフロー3

参加申込み用紙(契約書)のご提出

重要事項や同意事項をご確認の上、必要事項を記載してメールにてご提出をお願いします。

申し込みフロー4

受講料のご入金

講座開講日までに受講料のご入金をお願いいたします。

申し込みフロー5

研修用教材の発送

受講料のご入金が確認できましたら、講座開講日までに本研修用の教材を郵送にて送付いたします。

申し込みフロー6

研修スタート

研修は、ZOOMによるリモート集合形式で行います。

期待できる効果

(スクール受講前)

受講前
  • ● 顧客視点でのプレゼンテーション・サービス設計ができていなかった
  • ● DX推進はある程度進んでいるが、商談への取り入れ方が分からなかった
  • ● 完成後のイメージ共有がスムーズに進まず、手戻りや顧客との認識のずれが成約に至らない原因になっていた

(スクール受講後)

受講後
  • ● 営業プロセスの改善で業務効率化が進んだ
  • ● 顧客視点でのサービス設計ができるようになり、インタラクティブな商談ができるようになった
  • ● 仮説検証の精度が高くなり、顧客との間で具体的なイメージを共有しながら手戻りの削減に繋がった

この訓練の特徴

特徴1

特徴1

最先端のCG技術が身につく

研修では、CADデータを高性能レンダリングソフトに取り込み、住宅の魅力を最大限に引き出す高品質なCGモデル動画を制作するスキルを実習形式で学ぶので、実務に必要な最先端のCG技術が身につきます。

特徴2

特徴2

実務に直結!商談スキルが身につく

研修では、顧客視点でのサービス設計や仮説検証精度の向上、迅速なプロトタイピングなど、顧客体験を最大化するプレゼンテーション設計を学ぶので、実務に直結するプレゼンスキルが身につきます。

特徴3

特徴3

CGモデル動画制作ワークフローで効率UP!

この研修では、建築物のCGモデル動画制作に特化した高性能ソフトウェアを使って、CG動画制作スキルを習得し、効率的かつ高品質な動画制作ワークフローについて実践を通じて学びます。

NEWS

2025年8月27日

【New】CGオンラインスクール 授業風景写真をアップしました。こちらご覧ください。

2025年7月31日

【お知らせ】CGオンラインスクール 第2期は10/9開校です。 (毎週木曜日 9時〜17時)

2025年7月22日

【お知らせ】CGオンラインスクール オンライン授業見学開催中 (毎週火曜日 16時半〜17時)
ご希望の方は申し込みフォームからお申し込みください。

2025年7月11日

【お知らせ】ハイスペックCGオンラインスクール2期生募集中(先着順)※定員に達し次第受付終了

モデルハウス一覧

【お願い】CG動画は必ず高画質でご覧ください。

トピックス

youtubeチャンネル公式サイトへ youtubeチャンネル公式サイト(WIH対応)へ youtubeチャンネル公式サイト(ALTA対応)へ

TOP